というわけで、開催しようと思います。

会場:高田馬場カードショップ晴れる屋
日時:5月3日21時集合
フォーマット:DGM×3ドラフト
カードは各ドラフト終了時にレア、神話レア、フォイルを順位取り
FNMの参加者を吸収しつつ、会場の時間が許す限りやっていきます。

ちなみに17時からのFNMには参加する予定なので、探してみて下さい^_^
どうも長い間放置で申し訳ありません。
ブログとかはどうしてもめんどくさくなって、動画とか生放送とかやってるしいいかなーって感じで1年以上放置状態になってました。

今回、GWに東京に旅行に行くので、その時にオフ会でもどうでしょうってことで、それの参加者を募集したいと思います。

開催場所は東京で、秋葉のFNMに参加させてもらった後、ドラゴンの迷路を使用したドラフトをカラオケ屋ででもやりたいなと思ってます。

日時は5月3日のFNM終了後なので、取り合えずその時間帯なら参加できるって方を募集して、開催できそうなら詳細な日時場所を決めていきたいと思います。

場所も時間も決まってないので、参加するしないも決めにくいと思いますが、大丈夫って方はコメント欄に参加希望をお願いします。

とくに飲みに行ったりの予定はないですが、とりあえず1万位持ってきてもらってればだいたい何があっても大丈夫だと思います。

参加できる場合、以下の質問に回答お願いします。

希望ドラフト形態:RTR、GTC、DGM×1ずつ or DGM×3
希望ドラフト回数:1回、2回

その他この辺はどうなってんのって感じの質問があったら随時コメント欄にお願いします。
10か月も音沙汰無くてすみませんでした!

ブログに至っては一年近く放置ですしねw
やっとのことで学校も卒業して、今は実地研修の最中です。

引っ越し先では許可が無いとネットには接続できないそうなので、いつ契約できるか分かりませんが、とりあえず今年中には復帰できるんじゃないかと思います。

携帯からだと何故かツイートできないので、ブログにてご報告です。

近い内にお会いできるのを楽しみにしています。
http://www.raredraft.com/watch?d=2mr9t

1回戦目の相手は上でした。青白だったんですが、俺が青空気読めてなかっただけかな?
意見がほしいです。
というわけでやっとこPCが復活しました。

なので本日22:00より生放送やります。
今回はせっかくなのでニコ生でピックした後ユーストへ移行という流れでやってみようかと思います。

22:00→ニコ生でピック開始
終了後ユースト→http://www.ustream.tv/channel/t-hen
ちょっと思い立って久しぶりに動画に撮らずにドラフト。
あと、ピック譜を張ってみるので暇な人は意見頂戴な。

http://www.raredraft.com/watch?d=2ajga

結果は
赤黒2-0
黒緑毒2-1
赤黒1-2
です。

MO生放送

2010年11月30日 MTG
日記更新久しぶり過ぎて役に立つかわからんけどw

本日22:00~ SOMドラフト4322

http://www.ustream.tv/channel/t-hen

MO生放送

2010年10月17日 MTG
1次試験も終わったし、120tixぶっぱしたのでM11ドラフト。
ただしもうすぐSOMなのでリスク減らして4-3-2-2です。
明日普通に学校だけど、1没しなけりゃ2回やります。

10/17 22:00開始

http://www.ustream.tv/channel/t-hen
たまには建設的な日記でもつけないかんな。

最近愚痴と煽り日記ばっかだしw

メイン
4《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》
4《強迫/Duress(M10)》
4《流刑への道/Path to Exile(CON)》
4《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler(ALA)》
3《破滅の刃/Doom Blade(M11)》
4《惑乱の死霊/Hypnotic Specter(10E)》
4《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk(ZEN)》
3《エメリアの天使/Emeria Angel(ZEN)》
2《審判の日/Day of Judgment(M11)》
3《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M10)》

4《秘儀の聖域/Arcane Sanctum(ALA)》
4《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》
1《ボジューカの沼/Bojuka Bog(WWK)》
2《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》
1《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse(10E)》
1《進化する未開地/Evolving Wilds(ROE)》
1《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
1《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
6《沼/Swamp(ALA)》
5《平地/Plains(CHK)》

サイド
3《忘却の輪/Oblivion Ring(LRW)》
3《神聖の力線/Leyline of Sanctity(M11)》
3《コーの奉納者/Kor Sanctifiers(ZEN)》
4《コーの火歩き/Kor Firewalker(WWK)》
2《消えないこだま/Haunting Echoes(M11)》


動画では2枚入ってたプリズムをラスゴに変えてます。
バラクート、バント、ナヤ、ジャンドにそれなりに効くしね。
エルズペス持ってないから入れてないけど、持ってたらそれ入れればいいと思うw
1枚はあるから入れ替えるかな…。


色マナ:
色マナが問題だけど、今白16、黒18って感じで一応それなり。
ただ白は後1つほしい感じもするので、際を平地に変えるべきかもしれない。

まだ回数こなせてないのでまだ途中だけど、とりあえず動きとか↓。


バラクート:
マナ加速も除去も全部落とせるけど、3ターン目ヒッピーか4ターン目にエメ天出せないと土地が普通に伸びてトップタイタンとか報復者でまくられるパターンが多いです。
白力線はあんまり効かないっぽいので(力線張ってもクリーチャー除去られる)、サイドは《サディストの聖餐/Sadistic Sacrament(ZEN)》にするかもしれません。
それだけバラクートはきつそうってこと。

サイドからのベイロスは実はそんなに効かないっぽい。
ハンデスっぽく見えるけど、あいつ捨てさせることができるのヒッピーだけだしw
素だしのベイロスはそれほど怖くない。


白青コン:
基本お客さん。
序盤にハンデス連打して、ヒッピーエメ天でビートできたら勝ち。
サイド後は夜鷲とラス抜いて輪と奉納者でいける。


バント:
あまり当たってないけど、蔦を流刑できたらまあまあかな?
こっちも審問が刺さるので序盤勝負。除去抜いてヒッピー出したら後はあくざん出したり除去してれば勝てそう。
サイド後は入れるもんなし? 輪とか《未達への旅/Journey to Nowhere(ZEN)》を見てたら強迫とか夜鷲を減らして奉納者入れるのもあり。

一応ペスとかジェイスとかが多い奴もあるのでその辺は臨機応変。


ナヤ:
審問と漕ぎ手キープしたい相手。
血編みんとかがりがりクロックあげられて死んだりしそう。
あくざん間に合ってないときに下手にフルタップすると《領土を滅ぼすもの/Realm Razer(ALA)》飛んできたりするので気をつける。
あと石鍛冶でティム砲台作られたり。

サイドはバントと似た感じでいいかな。

ここうえ二つの緑系はシャーマンデッキ前提です。


赤青昇天:
まだあまり経験ないけど、多分お客さんだと思うんだけど…。
序盤にハンデスで落として、って流れは一緒だけど、白青と違って単体除去も多いので抜き間違いに注意。
《ボジューカの沼/Bojuka Bog(WWK)》引けたら大事に使うこと。
むやみにフルタップにはしないこと。まあ手札見てもトップには勝てないかもしれないけどw

サイド後は刃、流刑を抜いて、輪、奉納者、こだまかな?
サディスト入れたら夜鷲と入れ替えてもいいかも。


ジャンド:
これも結構きついかも。
序盤のクロックが大きいので漕ぎ手でぬきたいけど、除去も豊富なので悩ましいところ。
上手いことヒッピー夜鷲とかエメ天で除去つってあくざーんすること。
黒タイタンはラスかパスで何とかしてw
サイド後はラスと刃、強迫を抜いて、輪と火歩き。どれを何枚抜くかは臨機でw
サルカンとか見たら強迫残しでもいいし、ギャンコマ見てたらラス残しでもいいかも。黒タイタンとかね。


赤単:
メインは運ゲーかな?一応軽い除去が前より増えてるので何とかなるかも。
サイド後は漕ぎ手を抜いて火歩きで。力線抜かなければ入れたいけど、書いててバラと昇天に強そうなのでサディストにしそうなのでw


ドレッジ系:
メインは不利。ボジューカ引けたら上手に使って。
サイド後にこだま、サディスト入れて、タイミング上手くうって勝ってくださいw


とりあえず思いついたデッキを思いついたままに書いてみたけど、

有利:
白青、昇天

タイ:
ナヤ、バント、赤単(サイド後は火歩き引ければ有利)

不利:
バラクート、ドレッジ

って感じかな?でもバラクートはトップデッキされなければ勝ってる、って場面はいくつかあったので、そこまで持ち込めるくらいにはなってると思う。

書いてるとサディスト強そうだなw 今度試そう。色拘束どうするか考えないかんなあ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12001181

「下手糞」は俺だからいいけど「ゴミ舐めプ」は相手のこと言ってんだよね?
貶めるのは駄目なんじゃなかったっけw

(一部の)視聴者様には恐れ入りますわwwwww
ポポスさんからツイート(公開情報だから貼り付けても大丈夫だよね?)

# ポポス 0_3_drop_fuck

僕は@T__henさんの動画大好きですし尊敬していますが、前回の動画の言い方は少し紳士的ではないと思っています。実際1ラウンド目の19:00は《暗殺》ケアでドルイドでアタックしない手も考えられますよ。「殴らない理由がねえよ、ゼロです」「ぬるい」と決めつけるのはちょっと。

# ポポス 0_3_drop_fuck

たとえば《クローン》が相手の手札にあり、@T__henさんがそれをピック中に見かけて感づいている、という可能性のある場合。相手はドルイドを殺されると困りますし、クローンを警戒したてーへんさんが《暗殺》をドルイドにキャストする可能性もあります。こじつけくさいですが、ゼロではないです




結果から言ってる部分もあるんですが、クローンとかのくだりもあるので結果も加味させてもらいます。


まず相手の初手ですが、20:50で打ったロッドが通った時点で墓地がリークと土地しかないので、
リーク、ドルイド、土地×5
これでキープしたのが確定です。

ちょっとぬるいけどまあ4/5守れば勝てるからありといえばありか。


2ターン目の夜の子にリークを打ちました。
手札は土地とドルイド。
ドルイド展開、次のターン土地おいて土地でアタック。
ロッド打たれる。
次も土地おいて土地でアタック。
ここでクローンをキャストしないってことは手札にはないです。
そもそもクローンを見てないので暗殺がある場合は森に打ちます。
相手が僕がクローンを見てることを警戒した場合もここでキャストしないのはどうでしょう?次のロッドも通ってるのでカウンター構えてるわけではありません。


後から動画みての考察なので、あの時点でぬるいって言ってるのは確かにちょっと言い過ぎですけど。
でも手札土地しかなくて、4/5だけ殴ってくるってのはぬるくないかな?
さっきも言ったけど暗殺あればまずクロックつぶしに行くし。(土地も減らせるし)
後から引いてくる「かも」しれないクローンのために1点損するのはぬるいとは言いませんかね。



ただほんとあの場面だけでそこまで考察してるわけではないので確かに上から目線だったかもね。デッキ強かったからそれもあるかもしれない。
そこはすみませんでした。




後は個人的な意見。
上から目線でむかつくって人がいるけど、俺もむかついてんだよ。
上から目線で~って言った人がそうとは限らないけど、クソプレイとか死ねとかって言ってんのは上から目線じゃねーのかと。



ポポスさんはありがとう。
コテハンさらして批判するのはかなり勇気がいると思います。
そうやって突っ込み入れてもらってるうちが花なので気をつけます。
ただ今回はやっぱり相手ぬるかったと思うよw

FNM

2010年8月21日 MTG コメント (1)
もんもん大会やめてまで行ってきたので一応報告。

緑t白の除去は《垂直落下/Plummet(M11)》とラスゴっていうデッキだったけど、3-0しましたw

レアはレア版バーランとラスゴ。
初手にバーラン来たので後はそれに合わせてデッキ作るだけだったので楽でした。
ラスゴはタッチして入れるか悩んだけど、(他の白は2/2飛行と3/2飛行だけ)他の白が2枚だけだったので、ダブルシンボル出なくてもいいや、お守りだってことで土地サポ0で森:平地=11:6。

ただバーランがないと勝てなかったって試合は2試合しかなかったので、意外と除去無しでもいけるもんですぜw
《巻物泥棒/Scroll Thief(M11)》とかマジしんどかったけどねw

後は《大将軍の斧/Warlord’s Axe(M11)》がいい仕事してました。

緑はもしかしたらマナカーブの頂点は4~5マナ域にするのがいいのかも。
耕作よりラノエルのほうが強そうだし(タッチの場合と重くなった場合は除く)
ごめん、ラノ>耕作はちょっと言いすぎかもw



あと動画みてたら《歴戦の歩兵/Infantry Veteran(M11)》の評価が若干僕は低いみたいですね。
ちと意識してとってみるわ。ただそれでも2枚はいらん気がする。
2回目のピックは刃と暗殺タッチだったねw

プレイが投げやりなのは、前のドラフト引きずってるからかな?wサーセン。
2回戦目で暗殺者に火の玉早すぎって言われて即殺しだろ、って思ったけど、殴らないで展開ってのもありだったね。そうしてれば確かに火の玉でggできてたかもしれない。

ちょっと殴るの優先しすぎて思考が固定されてた。
5-2で勝ち越しオポ再開で22位。top8まで0.2点も足りないw

もらった3パックでドラフトするので22:00頃集合。
http://www.ustream.tv/channel/t-hen


追記:ごめん、いつもより多めに走ったら予想外に疲れたw
開始22:00にします。
http://www.ustream.tv/channel/t-hen
MOであるよね?

調べてないけど、あるだろうから放送します。
8月5日21:00
http://www.ustream.tv/channel/t-hen

帰省

2010年7月29日 MTG コメント (1)
明日から実家に帰るんだぜ。

次回の生放送は、1周年記念。
8月3日22:00スタート予定。帰ってくる時間によったら1~2時間くらいずれるかもしれません。
http://www.ustream.tv/channel/t-hen

M11シールド後、気力とチケットがあったらドラフトやります。

ちなみに今の体重は81.5kgです。

ROEラスト

2010年7月27日 MTG
21時からドラフトします。
M11発売近いので多分ROEはラストになるとおもいます。

http://www.ustream.tv/channel/t-hen

とりあえず

2010年7月23日 MTG
現在のデッキ。

4《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》

4《終止/Terminate(ARB)》
4《血の署名/Sign in Blood(M10)》

4《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》
4《リリアナの死霊/Liliana’s Specter(M11)》
4《ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster(ZEN)》

3《深淵の迫害者/Abyssal Persecutor(WWK)》

1《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess(M11)》
2《狂乱のサルカン/Sarkhan the Mad(ROE)》
3《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(M10)》

2《墓所のタイタン/Grave Titan(M11)》

4《アクームの隠れ家/Akoum Refuge(ZEN)》
4《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M11)》
3《溶岩爪の辺境/Lavaclaw Reaches(WWK)》
2《脈火の境界石/Veinfire Borderpost(ARB)》
10《沼/Swamp(ZEN)》
2《山/Mountain(ZEN)》

サイド
2《火山の流弾/Volcanic Fallout(CON)》
2《真髄の針/Pithing Needle(10E)》
3《強迫/Duress(M10)》
3《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage(WWK)》
2《バジリスクの首輪/Basilisk Collar(WWK)》
3《思考の大出血/Thought Hemorrhage(ARB)》

門番抜けたので若干赤にマナを寄せてます。ときどき赤足りない時あるけど、しもべと署名が打てないのはなくしたいので。

生放送

2010年7月22日 MTG
21時からちょっとだけ放送。
ドラフトとかはやらず、こないだから作ってるデッキを考えるだけだから暇な人だけどうぞ。

http://www.ustream.tv/channel/t-hen

昨日の放送

2010年7月21日 MTG
でみんなにアドバイスもらったデッキできたよー。

結局朝まで回してしまったw

4《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》
1《バジリスクの首輪/Basilisk Collar(WWK)》

3《終止/Terminate(ARB)》
4《血の署名/Sign in Blood(M10)》

4《マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir(ZEN)》
4《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》
4《リリアナの死霊/Liliana’s Specter(M11)》

3《深淵の迫害者/Abyssal Persecutor(WWK)》

1《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess(M11)》
2《狂乱のサルカン/Sarkhan the Mad(ROE)》
2《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(M10)》

3《墓所のタイタン/Grave Titan(M11)》

4《アクームの隠れ家/Akoum Refuge(ZEN)》
4《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M11)》
3《溶岩爪の辺境/Lavaclaw Reaches(WWK)》
1《脈火の境界石/Veinfire Borderpost(ARB)》
12《沼/Swamp(ZEN)》
1《山/Mountain(ZEN)》

サイド:まだ

原型ないなーw
あと、一人回ししかしてないけどねw

1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索